東京 室内野球練習場 SAKURA FIELD の元プロ野球選手による野球スクール・野球教室で、中学生がバッティングの肘の使い方を練習!?パート1

query_builder 2021/10/23
ブログ
打ち出すときの肘の使い方 中学生

東京 室内野球練習場で開催している 元プロ野球選手による野球スクール・野球教室 の今回のレッスンは、打ち出す際の肘の使い方とインサイドのさばき方 であった。


こちらの東京 室内野球練習場で開催される野球教室・野球スクールは、日米プロ野球の経験とその後、15年間、Jr.育成に携わり、開発したオリジナル進級ドリル練習を中心にレッスンを行っている。


つまり、派手なバッティング練習やノックなど はあまり行わず、ドリル練習中心である。なので、一見、物足りない、マニアック と思う方は多いかもしれない。しかし、短期間で、劇的に技術力は上がっていく。


なのだが、今日のレッスンは、ドリル練習からではない・・・。


まず、コーチがどのようなものか、手本を見せている。


打ち出す際の肘の使い方、とても分かり易いが、難しいことだな と思う。その後のインコースのさばき方も「なるほど!」 と感じた。

その様子はこちら



しかし、こちらを見ても、中学生、スクール生は、まだまだ、良く分からない部分が多いと思うし、場合によっては、「へー、大丈夫!できてる!」と思う部分もあるかもしれない。


東京 室内野球練習場で開催される 元プロ野球選手による野球スクール・野球教室は、いつもは、ドリル練習から入るのに、なぜ、完成形から入っていったのだろうか??


それは、中学生 だからだそうである。中学生になると自我や今までの指導、自分の信じるものが 多々ある。なので、ドリル練習からすんなり中々入れないのだそう。完成形を見せ、次に実際にやってもらって そして、ドリル練習へ というステップを踏んでいくのだそうである。


なるほど!! 確かに、大学の時の監督も 同じようなことを言っていたことを思い出した。やはり、考え、意思、気持ちを持った人間なので、様々なアプローチをしていき、納得しながら進まないと中々、変化、結果には、結びつかない。一つの指導でもとても奥が深く、勉強になった。


今度は、これを実際に中学生が自分で行ってみたところをお伝えできればと思う。


東京 室内野球練習場で開催される 元プロ野球選手による野球スクール・野球教室 HERO-S は、毎週火曜日、木曜日開催。


随時無料体験できますので、ぜひ、オリジナル進級ドリルをご体験下さい。


HERO-S お問合せ、無料体験のお申し込みは、 SAKURA FIELDホームぺージ⇒ スクール ⇒HERO-S 詳細  お問合せ、お申込みフォームがございますので、そちらをご活用ください。


HERO-Sの無料体験お申込み・詳細は、


綾瀬校はこちらをクリック 

羽村校はこちらをクリック

より








記事検索

NEW

  • 綾瀬市・海老名市・厚木市・藤沢市・座間市ゴルフスクール 自身の課題を練習器具も使って、修正!個々...

    query_builder 2025/01/23
  • 東京 室内野球練習場で開催されるプロトレーナーによる投手専門野球スクール・ピッチングスクール  球...

    query_builder 2025/01/23
  • 横浜 神奈川 室内野球練習場でプロトレーナーによる投手専門野球教室・ピッチングスクール 背骨が大...

    query_builder 2025/01/23
  • 東京 室内野球練習場で開催されるプロトレーナーによる投手専門野球スクール・ピッチングスクール  球...

    query_builder 2025/01/22
  • 横浜 神奈川 室内野球練習場でプロトレーナーによる投手専門野球教室・ピッチングスクール え?肘は...

    query_builder 2025/01/22

CATEGORY

ARCHIVE