スピードUP、コントロール安定、怪我をしづらいフォームに!プロトレーナーによる未来のエース育成プログラム 始動!

query_builder 2023/06/03
ブログ
S__126361612

未来を担うエース育成プログラム
*詳細・お申込みは、https://y28gk.hp.peraichi.com/?_ga=2.242764802.1243995223.1684708379-1145478994.1640165323より

開催期間:7月~10月 全9回
     開催時間:小5~中3クラス  17時30分~19時
          高校生~社会人クラス   19時15分~20時45分

対象:小5以上~社会人 硬式・軟式いずれも可
場所:SAKURA FIELD 羽村店
定員:各クラス 6名

カリキュラム
1回目 7月7日(金) 動作解析
7月14日(金)動作解析
2回目 7月28日(金) 動作解析フィードバック及びポイント明確化、トレーニング指導
3回目 8月4日(金) 以下、トレーニング、ピッチング指導
4回目 8月18日(金)
5回目 9月8日(金)
6回目 9月22日(金)
7回目 9月29日(金)
8回目 10月13日(金)
9回目 10月20日(金)

*チャットワークを使用し、連絡や共通トレーニング の配布などを行います

【内容】
①最新の独自科学による現状の把握
動作解析により、肩関節の動きや現状の身体の状態などを把握
  ~初回に、動作解析を実施し、肩関節の動きの測定を始め、身体の状態を確認します。これは、オリジナルの動作解析となり、MRIや他の動作解析では得られないものとなっています。フォームをいくら修正しても、この肩関節の動きがそもそも悪ければ、改善はしません。まずは、肩関節中心に状況を確認し、改善ポイントを明確化、スケジュールを立てて参ります。


②専門理論を知ることができる
   投手の身体の専門理論を学べます
     ~投手の身体のメカニクス~投げる動作の際の全身の筋肉の使い方、力を最大
限に発揮するメカニクスなど最新の科学的知見 及び、指導経験からの専門
知識を学ぶことが出来ます。ここをしっかりと理解することにより、怪我の予
防や理想のフォームづくりへ自身で考え、修正できるようになります。

③個々に合わせたフォーム指導
  個々に合わせた指導で、フォームをより良いものに!
   ~投手の身体のメカニクスや理想的な使い方はありますが、個々に骨格、筋
力などが異なり、個性がございます。数々の選手の指導、トレーナー経験
より、個々が最大限に力を発揮できる身体の使い方、フォームを作ってい
きます。

④投手に効果的なトレーニングを実践
   投手のフォームの安定、スピードUPなどに必要な効果的なトレーニングを実践
     ~身体の使い方やフォームなどを身に着けていきます他、より効果的にパフ
ォーマンスを発揮、また、継続的に高めていくには、必要な箇所に必要な
トレーニングが必要です。そのトレーニングをプログラム内で、実践し、
学び、身に着けていきます。個々のトレーニングプログラムも作成。

⑤正しい食事の知識を得て実践
   身体づくりをしていくためには、食事が大切!正しい食事とは?
    ~正しいフォームなどを身に着けても、正しいとレーニングをしても、栄養が
しっかりと身体に行かなければ、飛躍的に伸びていきません。正しい食事や
栄養のとり方なども学んで、トレーニング、食事の両面からレベルアップを
図っていきます。


【トレーナー略歴】
土橋 恵秀(つちはし けいしゅう)
1978年 京都府生まれ
早稲田大学卒

大学卒業後、他競技(ウェイトリフティング・モーグル・フェンシング等)の研究活動の現場で勉学を重ねながらプロ野球選手のパーソナルトレーナーとしても活動。
早稲田大学野球部在籍時 福岡ソフトバンクホークス 和田毅投手と二人三脚で球速UPへ取り組み、2か月で大きく球速UP。

2005年より福岡ソフトバンクホークス所属和田毅投手の専属トレーナーとして契約
2011年よりMLB Baltimore Oriolesと契約
2013年よりMLB Chicago Cubsと契約
2016年に帰国、パーソナルトレーナー活動再開
2017年より早稲田大学野球部トレーナー就任
2020年より早稲田大学総合研究機構 ベースボール科学研究所 招聘研究員

現在は、プロ野球投手のコンディショニングトレーナーの他、大学・高校・中学の指導現場にも携わりながら主に肩関節障害をテーマとして研究を続けている。

著書 野球選手なら知っておきたい身体のこと 打撃編 投球編(大修館書店)

記事検索

NEW

  • 東京 室内野球練習場 SAKURA FIELD 魔法のアイテム 紹介中!

    query_builder 2023/09/21
  • 東京 室内野球練習場 SAKURA FIELDと 【スマート整体】コラボ企画で健康&スポーツパフォーマンス向上!

    query_builder 2023/09/20
  • 綾瀬市 ヨガ教室・ヨガスクール SELF YOGA ピラティスメニュー加わります!

    query_builder 2023/09/17
  • 綾瀬市・海老名市・厚木市・藤沢市・座間市 ゴルフスクール フォロースルーのコツで飛距離&コントロー...

    query_builder 2023/09/17
  • 東京 室内野球練習場 SAKURA FIELD 注目の眼筋トレーニング CATCH-I 体験できます!

    query_builder 2023/09/07

CATEGORY

ARCHIVE